むし歯治療

    船橋市(芝山・飯山満)の歯医者、たお歯科クリニックでむし歯治療

    むし歯とは、お口の中にある細菌によって、歯が溶かされてしまうこと。
    ごく初期のむし歯以外は、溶かされてしまった部分を削って取り去り、穴の開いた部分を詰め物や被せ物で塞ぐという治療を行います。

    ですが天然の歯は、一度削ってしまったらもう二度と元には戻らない貴重な物。
    そして天然の歯は、強い力がかかっても大丈夫なようにしっかりと設計されています。
    それを削ってしまうと、歯の強度も落ちてしまうのです。

    当院では天然の歯をできるだけ多く残すため、なるべく削らない治療を心がけています。

     

    「初期むし歯」は削らず、再石灰化で元に戻します

    船橋市(芝山・飯山満)の歯医者、たお歯科クリニックでむし歯治療

    「初期むし歯」って聞いたことがありますか?
    初期むし歯とは、まだ歯に穴が開いていないむし歯のことです。特徴は白く濁った色をしています。

    初期むし歯は歯科ではC0とかホワイトスポットとも呼ばれています。「初期むし歯」の段階ならば、唾液の働きを応援すれば、むし歯の進行が止まり、再石灰化によってもとどおりのきれいな歯に戻せます。

    初期むし歯が進行して、歯に穴が開きはじめてしまうC1以上の歯は、もとどおりに治ることはありません。
    C0とC1では同じむし歯でも大違いです。

     

    むし歯は早期発見して、もとに戻す時代です

    船橋市(芝山・飯山満)の歯医者、たお歯科クリニックでむし歯治療

    むし歯の予防法が確立されていなかった頃は、むし歯といえば早期発見、早期治療で、むし歯が大きく広がらないうちに削って詰める治療をしようという考え方が主流でした。
    しかし現在は、普段から予防を心がけ、初期むし歯の段階で発見し、再石灰化を促していこうという考え方と変わってきています。

    再石灰化とは、唾液の持つ機能で、唾液によって酸の力が打ち消され、歯から溶けだした「カルシウム」と「リン酸」という成分が歯に戻っていくことです。

    再石灰化を促せば、初期むし歯の段階であれば、もとどおりのきれいな歯に戻るのです。

     

    歯をなるべく削らない、MI治療

    船橋市(芝山・飯山満)の歯医者、たお歯科クリニックでむし歯治療

    MI治療治療とは、ミニマムインターベーションの略で、身体にかかる痛みや負担を最小限に抑え、本当に悪くなった部分だけを修復する治療のことです。

    歯を削れば削るほどダメージは大きくなり、歯の寿命も短くなります。
    ミニマムインターベーションは、2000年に国際歯科連盟(世界の歯科医師会)によって提唱された概念で、日本の歯科医院にも徐々に広まりつつある新しい考え方です。

    当院でもこの新しい概念に基づき、仮にむし歯が進行してしまい、治療が必要になった場合でも、削る量をなるべく抑え、神経を残せるような治療をご提案させていただいております。

     

    痛みを抑えた丁寧な治療

    船橋市(芝山・飯山満)の歯医者、たお歯科クリニックでむし歯治療

    「治療の時に行う麻酔の痛みが苦手…」
    「治療自体が怖くて、椅子に座るだけで緊張してしまう…」

    歯科医院が苦手、と敬遠されていらっしゃる方のほとんどは、上記のような痛みや恐怖に起因する理由なのではないでしょうか?
    それゆえ、たとえ歯に何らかの不調があっても、ましてや激しい痛みを繰り返していても、痛み止め等で痛みが退いてしまえば、ついつい放置して治療を先送りにしてしまう方も多いのではと思います。

    ですが、そのように放置することによってより症状が進行してしまい、治療も大掛かりなものが必要になってしまう場合も多々あるのです。

    歯科治療は早期に治療するほど、簡単な処置で済みますし、何にしてもいい結果が得られます。
    より早くに対策出来た方が治療によって生じる痛みも少なくて済みますし、治療期間も短く、また、費用も安く抑えることができます。

    それに比べ何回も痛みを繰り返すなど放置してきた患者さまのお口の中には深いむし歯が多発している場合が多く、根管治療や抜歯、入れ歯などの処置が必要となり、治療期間も長引いてしまいます。
    このような悪循環を断ち切るため、当院では、歯科医院に来院する精神的なハードルをなるべく下げれるよう、痛みや不安の少ない歯科治療の提供に努めております・

     

    虫歯の進行段階と治療法

    CO(ごく初期の虫歯)

    船橋市(芝山・飯山満)の歯医者、たお歯科クリニックでむし歯治療

    歯の表面であるエナメル質が少し溶けて、白く濁っている状態です。
    まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状がないため、気が付きにくいのが特徴です。
    歯科医院での治療の必要はなく、適切なブラッシングやフッ素塗布などの予防処置で再石灰化を促し、治癒させることができます。

     

    C1(エナメル質に達した虫歯)

    船橋市(芝山・飯山満)の歯医者、たお歯科クリニックでむし歯治療

    歯の表面のエナメル質が溶け、黒く穴が開いている状態です。
    この段階では虫歯がエナメル質のみにとどまっているため痛みはほとんどありませんが、冷たいものがしみることがあります。
    この場合、虫歯である部分を削り、プラスチックの詰め物(コンポジットレジン)をします。

    治療法:コンポジットレジン(CR)修復
    期間:1~2回程度

     

    C2 (象牙質に到達した虫歯)

    船橋市(芝山・飯山満)の歯医者、たお歯科クリニックでむし歯治療

    虫歯がエナメル質の下の層の象牙質まで進行した状態です。
    象牙質は柔らかく虫歯の進行が速いため、虫歯の穴の見た目よりも中で大きく虫歯が広がっていることも多くあります。
    冷たいものや甘いものなどを食べたときにしみるようになり、ときどき痛むこともあります。放っておくとどんどん進行してしまうので、なるべく早めの治療が必要です
    麻酔をして虫歯部分を削ったあと、コンポジットレジン(CR)、またはインレーによる修復を行います。

    治療法:コンポジットレジン(CR)修復、またはインレーによる修復
    期間:1~2回程度

     

    C3 (神経に到達した虫歯)

    船橋市(芝山・飯山満)の歯医者、たお歯科クリニックでむし歯治療

    むし歯が神経まで進行した状態です。
    何もしていなくてもズキズキした痛みが生じ、時には食事も難しくなることもあります。
    一度神経に虫歯菌が感染すると、神経を残すことは出来ません。必ず炎症が起きてお痛みが出るので、神経を抜く治療(根管治療)が必要になります。また、根管治療後には被せ物をします。

     

    C4 (シーフォー:歯根まで達した虫歯)

    船橋市(芝山・飯山満)の歯医者、たお歯科クリニックでむし歯治療

    むし歯が歯根まで達している状態で歯のほとんどがなくなっています。
    この段階では神経はすでに死んでいることが多く、根っこの部分も虫歯に侵され、感染していますから歯を保存する事が困難になります。
    抜歯して、ブリッジ、入れ歯、インプラントなどの治療を行います。

    治療法:抜歯
    期間:歯を抜くこと自体は1日で終わりますが、その後の予後の状態次第では数回通院してもらう場合もあります。

     

PAGE TOP